成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 取引なし 雑感 全体的に値上がりしてきていて、何を買うか迷うところですが、買うなら日本株ではJT、米国株ではフィリップモリス、ベライゾンあたりかなと思って株価を眺めています。 このまま上昇していってほしいと…
成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 購入 オールカントリー 33,333円 雑感 つみたてNISAでオールカントリーの積立を開始しました。 夏頃にNISAからつみたてNISAに変更しようかなと考え始め、開始まで約半年も待ちました。やっとか!という思いです。 こ…
12月末時点の資産運用状況を整理しました。 今年の成績は個別株投資が足を引っ張り、年初来-3.31%という結果となりました。 来年は投資信託への投資割合を増やしたいと思います。 成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 雑感 成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 …
成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 購入 東北電力 848円×70株 雑感 NISA枠で購入したJTが5年経過し、来週特定口座へ払い出されます。(つみたてNISAを開始したためロールオーバーはできず。) それにより、損失が確定するのですがこれまでNISAを利用し…
成績 内訳 日本株 米国株 取引 売却 ユナイテッドアローズ 1,342円×100株→1,572.2円×100株 ロイヤルダッチシェル 34.17ドル×50株→35.53ドル×50株 購入 JT 2,169円×100株 東北電力 849円×15株 V 209×10株 MA 334.54円×10株 VZ 59.95×5株 雑感 今週は少し多め…
成績 内訳 日本株 米国株 取引 買 東北電力 ×4株 雑感 株価が良い感じで上昇していますね。 金融緩和のなか、ワクチンの接種からの経済活動の正常化期待で株価が上昇していると言われていますが、私も来年、再来年の株高に期待している人間のひとりです。 そ…
成績 内訳 日本株 米国株 取引 なし 雑感 加入している学資保険のひとつが12月で積立満了となりましたので、来月からはそのお金で投資信託を積み立てることにしました。 20年後に高配当株を買うための資金積立と思えば続けられそうかなと思っています。 ファ…
成績 内訳 日本株 米国株 取引 買 東北電力 914円×1株 売 ヴィアトリス 16.7$×6株 雑感 長らく評価損となっていた原油銘柄が上昇してきました。嬉しいです。 特に、3月に購入してからずっとマイナスだったRDS.Bがプラスに転じたのはけっこう嬉しいです。 XO…
成績 内訳 日本株 米国株 取引 なし 雑感 先週に引き続き、今週も売買は行いませんでした。 指値注文は出していたものの、株価が上がってしまって刺さる気配が全くないです。 焦って買う必要もないので、当面、本でも読みながら様子見です。
成績 内訳 日本株 米国株 取引 なし 雑感 今週は、後半の株価の上昇がすごかったですね。 三菱UFJ、国際帝石、オリックス、東北電力に指値注文を出していましたが、刺さらずに株価が上がってしまいました。 今のところ欲しい銘柄は上記プラス通信銘柄ですの…